ECFD

アプリケーションエンジニアTomhashさん 自主独立の姿勢に惹かれて入社【中途採用】

青年海外協力隊や多国籍企業など、海外での就業経験も豊富なTomhashさんは、楽天グループの技術的な自主独立の姿勢に惹かれ、2023年3月に中途入社しました。 エンジニアとしての業務だけではなく、メンターや同期とのコミュニケーション、同好会活動など、楽…

【2023 1Q MIP】楽天グループに入社後初めてのプロジェクトでMIP受賞!

MIP(Most Impressive Person)は、楽天コマース&マーケティングカンパニーの開発部門における、社内表彰のひとつです。四半期に一度、全社員の中から最も組織に貢献した人物に贈られます。 2023年1Qの受賞者は、ECファーストパーティー開発部(ECFD)で「楽…

英語研修のおかげで英語学習に自信をもって取り組めた ー Kooさん【英語学習体験記】

みなさん、こんにちは。 楽天コマーステックでは、入社までにTOEIC800点を取得することが必要です。 そこで今回は、2022年4月に新卒で入社したKooさんに、 入社までにどうやって英語学習を行ったか取材してきました。 楽天コマーステックに興味があるけれど、…

楽天市場と楽天全国スーパーの裏側を担当する2人が受賞、第2回MIP受賞者インタビュー【カルチャーのなかみ】

皆さん、こんにちは。R-Hack編集室です。 楽天コマーステックでは2021年から四半期に1度、コマーステックに所属する全社員、1,800名の中から2名のMIP(Most Impressive Person)を決定しています。これは四半期に最も組織に貢献した人物に贈られる賞で、今回…

eコマースのスペシャリストを目指して ー 湘南出身Yamaさん【中途メンバー】

SESとして働く中で「自分の強みとなる分野を持ちたい」と転職活動をスタート。多くの人々の日常生活に貢献することができるeコマース分野のスペシャリストを目指して楽天グループへ転職。 もくじ✔ 新卒からプログラマとしてキャリアスタートし医療システム開…

成功するかしないかは、 本当に僕らに委ねられている【ECFD】

楽天グループのコマース系サービスの開発を一手に担う、Rakuten Commerce TECH。お買い物やレジャーに関する50以上ものサービスを日々支える各部門の部門長の経歴や、楽天にかける想い、転職を検討されている方へのメッセージをご紹介します。