
インターン期間
8/22(Mon)〜8/26(Fri)選考会日
6/18(Sat) or 6/25(Sat)応募締切
6/5(Sun) 23:59インターン期間
8/29(Mon)〜8/31(Wed)選考会日
6/18(Sat) or 6/25(Sat)応募締切
6/5(Sun) 23:59インターン期間
9/5(Mon)〜9/9(Fri)選考会日
6/18(Sat)応募締切
6/5(Sun) 23:59インターン期間
8/30(Tue)〜9/1(Thu)選考会日
6/18(Sat)応募締切
6/5(Sun) 23:59チームで協力しながらの作業。
実践的なワークを通じて圧倒的な成長を体験しよう!
先輩社員やインターン生同士の交流時間を用意。
ここでしか聞けない、お役立ち情報を先輩社員から直接聞いてみよう!
今後のあなたの成長に役立つ、インターン全体を通したフィードバックを先輩社員からあなたにお届けします!
インターンでの活躍が認められた方には、選考へのご案内をさしあげます!
チームに課せられるミッションは新規プロトタイプ開発
お題に沿ってDesign、Planning、Developmentと
開発の1通りの流れを経験していただきます。
開催日
5Days
2022年8月22日(Mon)〜2022年8月26日(Fri)
2022年9月12日(Mon)〜2022年9月16日(Fri)
3Days
2022年8月29日(Mon)〜2022年8月31日(Wed)
選考会日
2022年6月18日(Sat),6月25日(Sat)
こんな人におすすめ
コーディングを少しでもしたことのある方(触ったことがあれば可)
開発の一通りの流れを体験したい方
チームワークが好きな方
チームで開発後のプロダクトのテスト設計から実行まで行って頂きます。
このインターンに参加すればテストについてはばっちり理解できるはずです!
開催日
2022年9月5日(Mon)〜2022年9月9日(Fri)
選考会日
2022年6月18日(Sat)
こんな人におすすめ
テストエンジニアに興味のある方
コーディング経験はないがエンジニアに興味のある方
チームワークの好きな方
テーマに沿って、楽天グループのサービスやプロダクトを活用した企画立案を行います。
ユーザとビジネス両方の目線から、Who/What/How/Why をチームで徹底的に考える3日間。
開催日
2022年8月30日(Tue)〜2022年9月1日(Thu)
選考会日
2022年6月18日(Sat)
こんな人におすすめ
新規企画に興味のある方
コーディング経験はないがWeb関連業務に興味のある方
チームワークの好きな方
実施日程 |
新規プロトタイプ開発 5Days 2022年8月22日(Mon)〜2022年8月26日(Fri) 2022年9月12日(Mon)〜2022年9月16日(Fri) 3Days 2022年8月29日(Mon)〜2022年8月31日(Wed) 新規テスト設計 2022年9月5日(Mon)〜2022年9月9日(Fri) 新規企画立案 2022年8月30日(Tue)〜2022年9月1日(Thu) |
|
---|---|---|
応募条件 | ・日本国内の大学を2023年9月もしくは2024年3月に卒業見込みであること ・日本語でコミュニケーションが取れる方 ・英語でのコミュニケーションに前向きな方(メンターが外国籍の可能性あり) ・ご自身でPCをご用意できる方 ・全日程参加できる方 |
|
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分 休憩1時間) | |
勤務場所 | ご自宅(オンライン) | |
報酬 | 時給:1,300円 | |
応募締切 | 2022年6月5日(Sun) 23:59 |
|
問い合わせ先 | 楽天グループ株式会社 グループ人事部 recruit-tech@mail.rakuten.com ※件名に”夏の陣2022 問い合わせ”を必ず入れてください。 |
参加は任意です。
※参加の有無で選考の結果に影響はありません。
熱い思いをご記入ください。
新規プロトタイプ開発コース希望の方のみ
コーディングテストの受験が必須です。
応募後メールでご案内させて頂きます。
面接はオンライン(Zoom)で実施させて頂きます。
面接は日本語で実施させて頂きます。
インターンシップには興味があるがどのコースに参加したら良いのかわからない、もう少し話を聞いてから参加を決めたいと思ったあなた。ぜひ説明会にご参加ください。
すべての時間に参加する必要はありません。
出入り自由ですので興味のあるコースのみの参加も歓迎です。
楽天コマースカンパニーはお買い物や生活、レジャーに関するサービスを中心に、数々のプロダクトやアプリを提供しています。
今回のインターンシップのメンターはコマーステックのサービスを開発している担当が付き、皆様をサポートします。
インターンシップ中はすべての日程に参加していただく必要があります。日程をよくお確かめの上応募をお願いします。
C, C++, C#, Java, JavaScript, Lua, Objective C, Pascal, Python, Perl, PHP, Ruby, Scala, Visual Basicが使用できます。
プロトタイプ開発コース(Application Engineer)希望の方のみ受けて頂きます。
併願はできません。1コースをお選びください。
大変お手数をおかけしますが
こちら のフォームの回答をお願いします。
はい、可能です。ただしインターンシップ中はすべての日程に参加していただく必要があります。日程をよくお確かめの上応募をお願いします。
こちらにご連絡をお願いします