Rakuten, Inc.

Commerce company

Designer

Apply for this position


募集部署

ECインキュベーション開発部
EC Incubation Department

 

募集ポジション

ラクマ: UXデザイナー
UX Designer, Rakuma Service

 

部署・サービスについて

本ポジションの属するECインキュベーション開発部(以下、ECID)では、フリマアプリのラクマ、楽天ペイ(オンライン決済)、楽天ふるさと納税、楽天Carなどの様々なECサービスを担当し、また楽天の経済圏を活用した新規事業の立ち上げも行います。
サービスごとに独立した開発グループではありながらも、サービスを超えた情報共有の場であるミートアップを定期的に開催したり、共通の興味を持つメンバーが集まってスキルアップする委員会活動をしたりと、グループを超えた交流を通じてコミュニティとしての組織を形作っています。
チームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる、そんな組織です。
【ラクマについて】
ラクマ(旧フリル)は日本で最初に生まれたフリマサービスです。
2012年にフリルとしてローンチして以来成長を続けており、現在では年換算流通額が1400億円を超える大規模なサービスとなっています。

【ラクマ開発チームについて】
「Re:valuation - モノの価値を再定義する」をミッションに掲げ、 プロデューサー/デザイナー/エンジニアで1つのチームとして開発に取り組んでいます。
ラクマ開発チームでは、仕様にただ従ってエンジニアがコードを書くということはありません。
ユーザーのどんな課題を解決したいのか?より多くのユーザーに喜んでもらうにはどうすればいいのか? を常に考えながら、サービスを改善・開発していくことが求められます。
開発チームにはプロデューサー、デザイナーをはじめとして様々なプロフェッショナルがいます。 それぞれの専門性を生かして、より良いサービスを作るために日々努力しています。

 

募集背景

フリマアプリとして最初にリリースされ、累計ダウンロード数は2000万を超えるフリマアプリ『ラクマ(旧フリル)』のプロダクトデザインを担当していただきます。
開発チームでは「ユーザーファースト」を重要な価値観として掲げています。サービスを通じたユーザーの体験に責任を持ち、デザインを通じて価値を形にしていくことにやりがいと責任を感じられる方を求めています。
ミッション別の組織ではデザイナーはエンジニアやマーケターと密に連携をとりながらユーザー視点で施策を考えられるプロとしてプロダクト開発をリードしています。
また、志向によりデザイン組織のマネージャとしてメンバーの育成や、プロジェクトマネジメントにも携わっていただけます。

 

職務内容詳細

  • スマートフォンアプリのUIデザイン
  • WebアプリのUIデザイン/マークアップ
  • ユーザビリティテスト/ユーザーインタビューの実施

 

必要条件

  • 事業会社 / 受託会社 / フリーランスでのサービスデザイン経験(Web/アプリ問わず)
  • Sketch等を用いたサービスデザイン経験(Web/アプリ問わず)

 

歓迎条件

  • ユーザー体験に責任を持ち、ユーザビリティテスト / ユーザーインタビューなどを活用しながらデザインに取り組みたい方
  • プロトタイピングの活用など、小さく早く試すことを得意とし、スピード感のあるアウトプットが得意な方
  • ユーザーの課題を発見し、自ら解決していける方 周囲のデザイナーに対し、自らの知識を進んで分け与えられる方
  • Webサービスのデザイン/コーディングの経験