Commerce company
募集部署
ECマーケットプレイス開発部
ECファーストパーティ開発部
ECインキュベーション開発部 オートエコサービス開発課
ECインキュベーション開発部 楽天ペイ オンライン
ECインキュベーション開発部 ラクマ
トラベル開発部
レジャーサービス部
コマースカンパニービジネスサポート開発部
募集部署
ECマーケットプレイス開発部
EC Marketplace Development Department
募集ポジション
楽天市場:プロダクトマネージャー
Product Manager, Rakuten Ichiba
部署・サービスについて
日本最大級のインターネットショッピングモール(出店ショップ数:5万、商品数:3億、年間流通:3兆円超)である楽天市場のユーザ・店舗向けのサービス(WEB/スマートフォンアプリ)のシステム担当として、サービス要件定義を中心にプロダクトの改善を担当していただきます。
プロダクトマネージャは開発メンバーだけでなく、幅広い関係者との連携を必要とします。このポジションを通して、各種ビジネススキルを培いながら、会社の中核事業である楽天市場のサービスをあなた自身で企画・リリースする経験を得ることが出来ます。
募集背景
組織強化のための増員
職務内容詳細
楽天市場のユーザ向けシステム/店舗向けシステムのプロダクト責任者となります。
入社時はユーザ向け、店舗向けのシステムいずれかの担当にアサインされますが、中長期では両方に携わることも可能です。また、楽天市場だけでなく楽天グループの他サービスの開発メンバーや、事業系部署も含めた様々な分野のプロフェッショナル、スペシャリストと協業しながら1つのプロダクトを作り上げていますので、開発専門領域およびビジネスマンとしての視野も拡げることができます。
必要条件
歓迎条件
募集部署
ECファーストパーティ開発部
EC Firstparty Department
募集ポジション
プロデューサー/プロダクトマネージャ/プロジェクトマネージャ
Producer
部署・サービスについて
楽天の運営する楽天市場は出展者様に商品を出展頂くモール型ビジネスとして成長してきましたが、さらなる成長の為、BtoC型のビジネスを拡大しています。BtoC型のビジネスでは戦略に基づくジャンル強化や配送クオリティ改善といった従来型のビジネスとは異なる取り組みが可能です。
楽天のECファーストパーティ(ECFD)には、楽天ブックス、楽天ファッション、楽天ダイレクト、楽天西友ネットスーパーなど楽天ビジネスを牽引していくBtoCビジネスが複数存在しています。
・Rakuten Books
・Rakuten Kobo
・Rakuten Fashion
・Rakuten Bic
・Netsuper
・Home Life(爽快ドラッグ、ケンコーコムなどの日用品系サイトを複数運営)
ECFDはこれらのサービスのシステム開発に責任を持つ部署です。
ビジネスサイドと密に連携を持ち、サービスの拡大を加速させます。
募集背景
サービス拡大に伴う、組織拡大のためECマーケットの盛り上がりと共に、急成長中のECFDのビジネスを更に加速させ、ECビジネスのスペシャリストとしてキャリアを築きませんか?特に興味のあるサービスがおありの場合は選考時にお伝えください。
職務内容詳細
Producerとして担当サービスの開発・企画に責任を持ち、下記職務内容を遂行頂きます。
必要条件
歓迎条件
募集部署
ECインキュベーション開発部
EC Incubation Development Department
募集ポジション
オートエコサービス開発課:プロデューサー
Producer, Auto Ecosystem Service Development Section
部署・サービスについて
本ポジションの属するECインキュベーション開発部(以下、ECID)では、フリマアプリのラクマ、楽天ペイ(オンライン決済)、楽天ふるさと納税、楽天Carなどの様々なECサービスを担当し、また楽天の経済圏を活用した新規事業の立ち上げも行います。
サービスごとに独立した開発グループではありながらも、サービスを超えた情報共有の場であるミートアップを定期的に開催したり、共通の興味を持つメンバーが集まってスキルアップする委員会活動をしたりと、グループを超えた交流を通じてコミュニティとしての組織を形作っています。
チームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる、そんな組織です。
募集背景
「楽天Car」という自動車の購入や売却、洗車、車検などの自動車関連サービスを提供する新ブランドにおいて、各サービスのプロダクトマネージャー/プロダクトオーナーとして、ビジネスの成長をシステム面で支えていただきます。
事業部門と開発部門の橋渡し役として、ステークホルダーと密にコミュニケーションをとりながら、プロダクト戦略の立案、要件定義からリリース後の改善提案など、プロダクトの開発から成長までを一気通貫してご担当いただきます。
職務内容詳細
働く環境
10か国以上の外国籍社員が在籍しており、クロスカルチャーな環境で働けます。各サービスの担当は5名~10名程度です。
必要条件
歓迎条件
募集部署
ECインキュベーション開発部
EC Incubation Development Department
募集ポジション
楽天ペイ オンライン新規プロダクト開発プロジェクト:プロデューサー
Producer, Rakuten Pay Online New Product Development Project
部署・サービスについて
楽天ペイ オンライン決済( https://checkout.rakuten.co.jp/ )は、全国の6,000を超えるEC事業者様に導入して頂いている国内最大級のユーザ登録数を誇るWebベースID決済サービスです。
サービスは順調に拡大しており、今後のさらなる拡大に向けて現在新たな決済システムを開発しており、他のメンバーと共にプロジェクトをお任せできるプロジェクトマネージャーを募集しています。
担当していただく業務は、主に開発の上流工程から開発・運用までをリードしていただきます。 要件定義は、ビジネスサイドなど関係部署からのニーズを基に、リーダー・マネージャーの協力を得ながら要件を明確にしていき、要件定義・設計等をして頂きます。
要件定義以降は、エンジニアと協力し開発を行っていきます。その際には、プロジェクト・マネージャーとして課題管理・スケジュール管理・成果物管理を行っていただきます。 リリース後は、サービス維持のための運用を行いつつ、改善提案や機能追加開発などのプロジェクトを担当して頂きます。 担当システムも下記の通り、コンシューマー向けから店舗様向けと様々なステークホルダーを意識した仕事が必要になります。
開発中システム:
プロジェクトマネージャーとして開発チームに加わり、プロジェクトの一部を担って頂きます。
方向性や開発手法など常に改善しながらプロジェクトを進めていますので、今までの経験やアイデアがあればご提案いただくことも可能です。
決済サービスですので、高いセキュリティと品質を要求されるシステムですが、それらを実現するための知識や経験を得る事ができます。 役割は広範囲に及び、高いスキルと責任感を求められ、周りを積極的に巻き込みながらプロジェクトを推進していく能力も求められますが、BtoBtoCサービス事業としての幅広い経験を積むことが出来ます。
入社後は経験を積んでいただき、ご本人の希望・スキルにもよりますが、プロダクトマネージャーなどのキャリアプランがあります。
楽天でチャレンジしたい方のご応募お待ちしております。
ポジションの責任
必要条件
歓迎条件
募集部署
ECインキュベーション開発部
EC Incubation Development Department
募集ポジション
ラクマ:プロデューサー
Producer, Rakuma Service
部署・サービスについて
本ポジションの属するECインキュベーション開発部(以下、ECID)では、フリマアプリのラクマ、楽天ペイ(オンライン決済)、楽天ふるさと納税、楽天Carなどの様々なECサービスを担当し、また楽天の経済圏を活用した新規事業の立ち上げも行います。
サービスごとに独立した開発グループではありながらも、サービスを超えた情報共有の場であるミートアップを定期的に開催したり、共通の興味を持つメンバーが集まってスキルアップする委員会活動をしたりと、グループを超えた交流を通じてコミュニティとしての組織を形作っています。
チームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる、そんな組織です。
【ラクマについて】
ラクマ(旧フリル)は日本で最初に生まれたフリマサービスです。
2012年にフリルとしてローンチして以来成長を続けており、現在では年換算流通額が1400億円を超える大規模なサービスとなっています。
【ラクマ開発チームについて】
「Re:valuation - モノの価値を再定義する」をミッションに掲げ、 プロデューサー/デザイナー/エンジニアで1つのチームとして開発に取り組んでいます。
ラクマ開発チームでは、仕様にただ従ってエンジニアがコードを書くということはありません。
ユーザーのどんな課題を解決したいのか?より多くのユーザーに喜んでもらうにはどうすればいいのか? を常に考えながら、サービスを改善・開発していくことが求められます。
開発チームにはプロデューサー、デザイナーをはじめとして様々なプロフェッショナルがいます。 それぞれの専門性を生かして、より良いサービスを作るために日々努力しています。
募集背景
楽天グループの中で成長著しいC2C事業において、ユーザー様への新たな価値提供、既存サービスの改善、事業運営の効率化など、様々な戦略課題を解決するプロジェクトの推進を担う人材を募集します。
職務内容詳細
ラクマに関して以下のような業務をリードしていただきます。
必要条件
歓迎条件
募集部署
トラベル開発部
Travel Development Department
募集ポジション
プロダクトマネージャー
Product Manager
部署・サービスについて
楽天トラベル(https://travel.rakuten.co.jp/)は、日本最大規模のオンライン旅行予約サービス(OTA)を展開しております。
お客様に幸せな旅行体験を提供し、また宿泊施設様、レンタカー事業者様などパートナー様が持つそれぞれの魅力を最大限に生かせるプラットフォームを提供することをミッションとしています。またマーケットリーダーである楽天トラベルとして、楽天グループがもつ強力な楽天エコシステムを最大限に生かし、トラベル市場へ新たな価値を創造することを目指しています。
「世界中の旅行者・旅行事業者が利用するオンライン旅行予約サービス」「日本最大級の規模」「アジアNo.1のオンライン旅行予約サービスを目指す」「事業と共にユーザーに愛されるプロダクトを作りたい」「担当サービスを成長させたい、世界展開を成功させたい、そして個人としても成長し、チームを作っていきたい、自分もチームも世界で通用するものにしたい」
~これらの言葉のどれかに共感いただける方、ぜひ一緒に働きませんか?~
募集背景
私達は、アジアNo.1のオンライン旅行予約サービスを目指しており、その成長に積極的に参加してくださる方を募集しています。
各事業の営業、マーケティング、カスタマーサポート、開発チームと連携し継続的にプロダクトの改善を実施し、常により良いサービスをユーザー/パートナーへ提供することを目指していただきます。
また、ユーザ行動分析データやVOC・NPS、競合やマーケットの動向などを分析し、トラベルサービスをさらに一段上の段階へ進化させるための大事なプロダクト戦略を担っていただくポジションです。
職務内容詳細
必要条件
歓迎条件
募集部署
レジャーサービス部
Leisure Service
募集ポジション
プロダクトマネージャ
Product Manager
部署・サービスについて
レジャープロダクト部は、コマーステクノロジー統括部の中の一つの部署として、ユーザーのライフスタイルを豊かに・楽しいものにするため、以下の各業界をリードするプロダクト・サービスを開発しています。
Rakuten GORA :ゴルフ場予約サービス
Rakuten Beauty :美容院・美容室予約サービス
Rakuten 競馬 : 地方競馬のネット投票サービス
Rakuten Kdreams :競輪のネット投票サービス
Rakuten toto/lottery :toto・宝くじのオンライン購入サービス
募集背景
更なるビジネス拡大のため、体制を強化すべく増員を計画しています。
職務内容詳細
プロダクトマネージャーとして、様々な分析を通じて、ユーザーへの新しい体験の提供やユーザーが抱えている様々な問題の解決を行うための、プロダクト構築と実行(プロジェクトマネジメント)を担って頂きます。
「プロダクトはどうあるべきか」「ユーザーが本当に求めているものは何か」というコンセプト作りをデータを用いて論理的に行いつつ、またビジネス、エンジニア、QAと連携を行い、実際の開発からリリースまで本プロダクトに関わるすべての工程が業務範囲となります。
本ポジションでは、既にあるプロダクトに対する新たな機能と付加価値の創造を通じて、業界を変えていけるようなインパクトのあるプロダクト構築に携わる事ができます!
(具体的な業務例)
働く環境
20代後半~30代前半の若手メンバーが多く活躍しており、大変活気のある環境です。また、役職や担当サービスの垣根なく、部署全体がオープンかつフラットな雰囲気で、皆で情報共有会や課題解決など他グループとの交流会も非常に活発に行っており、お互いを切磋琢磨しあえる環境です。
必要条件
歓迎条件
募集部署
コマースカンパニービジネスサポート開発部
Commerce Company Business Support DevelopmentDepartment
募集ポジション
楽天市場向け開発パートナー製品管理:プロデューサー/プロダクトマネージャー
Producer/Product manager, Rakuten Ichiba Shops
部署・サービスについて
私たちのグループでは、楽天市場の出店店舗様と店舗様向けソリューションを提供するパートナー企業様の両方に対する以下のサービスを担当しています。
募集背景
組織強化のための増員
職務内容詳細
現在、これらのサービスを開発・運用するために、経験豊富なプロダクトマネージャーを募集しています。
楽天市場出店店舗様・パートナー企業様・ビジネスの要望を深く理解し、ビジネスやエンジニアメンバーと一緒にサービスのロードマップを策定し、サービスを成功に導いていただける方を探しています
必要条件
歓迎条件